一度作成したセットリストを編集するには、以下の手順で操作してください。
① ホーム画面の[セットリスト]にある[すべて表示]を選択する。
左画面にセットリストの一覧が表示されます。
② 編集したいセットリストの右側にある を選択する。
メニューが表示されます。
③ [編集]を選択する。
セットリストの編集画面が表示されます。
ヒント
• セットリスト名を変更する場合は、[名前を変更]を選択してください。.
右画面にセットリスト名を変更する画面が表示されるので、変更して[OK]を選択します。
• [複製]を選択すると、選択しているセットリストのコピーが作成されます。
コピーは、「○○(セットリスト名)のコピー」という名前で、セットリスト一覧に追加されます。
④ 右画面に楽譜の一覧が表示されるので、セットリストに入れたい楽譜の← を選択する。
←選択した楽譜が左画面のリスト末尾に表示されます。を複数回選択して、セットリストに同じ楽譜を入れることもできます。
⑤ セットリスト内の楽譜の順番を並べ替えたい場合は、左画面の楽譜の右側に表示されている▲または ▼を選択する。
⑥ セットリストから楽譜を削除したい場合は、左画面の楽譜の左側にある ✕を選択する。
⑦ 編集が終わったら、左画面右上の[完了]を選択する。
注意
microSDカードにある楽譜をセットリストに入れている場合、本機からmicroSDカードを取り出してしまうと、下図のように が表示され、楽譜を読み込むことができません。その場合は、本機の電源を切り、microSDカードを再度本機に挿入してください。