ペン先の反対側(消しゴム機能)で、消したい線をなぞるか、
楽譜表示時に表示されるパレットや、メニューボタンを押して表示されるメニューから 「消しゴムモード」を選択すると、ペン先でなぞって消すことができます。
また、1度に全ての書き込みに触れながらなぞっていただくことで、画面に書き込まれた書き込みを、一度に消すことが可能です。
参考動画: https://youtu.be/e91ub71nSwU
ご注意
• 書き込みは線ごとに消去されます。
• 消しゴム機能と消しゴムモードでは、楽譜にある音符や記号を消すことはできません。
ペンの色を「白色」に変更して楽譜をなぞると、なぞった部分を白く塗りつぶすことができます。